初めまして、ありいちです。

ptcgo暦一ヶ月です。
まずはptcgoの現状についてお知らせします!

●ptcgoでは最初にebayで100パック分のシリアルコードを購入
・ptcgoをはじめるにあたり、いくらか初期投資をしたほうがカードが集めやすいと考え、ebayを利用しシリアルコードを集めることにしました。セカイモンは手数料が取られるのと、「『実物』が存在しないデータだけの取引」が対象外のため、選択肢が外しました。セカイモンを利用する場合はシリアルコードが書かれているシリアルカードごと日本に空輸することになるため、追加で2000円程度の輸入コストが発生してしまいます。これを避けるため、ebayでの直接取引(メールでコードだけ送ってもらい、実物の空輸はしない)を考えました。

[取引相手について]
・まずebayに登録し、「ptcgo e-mail」や「pokemon online e-mail」で商品を検索しました。すると、コードをe-mailやebayメールで送ってくれる相手が見つかります。現物を空輸せずに済む相手です。このとき、言語トラブル防止のためにフランス語などの相手は避け、英語の文章でこなれた感じの書き方をしている相手を選びました。取引回数も50回以上で、単発の相手も避けます。その上で、比較的安価でパックを扱っている相手を選びました。

[決済方法について]
・ebayでの決済方法はpaypalを選択しました。最も安全だと考えたためです。paypalの支払いのためのクレジットカードはコンビニで買えるvプリカを使用しました。

[実際の取引について]
・落札後、とくにメールなども送らず待っていたら24時間以内にコードがメールで送られてきました。それをすぐにコピーして、ptcgoに貼り付けていきました。私の場合はとくに問題なく、100パックすべてが使用できましたので、最後にebayの取引相手に「Thank you.」程度の簡単な英文を送って終了です。

●トレードを駆使してパックを量産していく
・次に、元手となる100パックをトレードでどんどん増やしていきます。わらしべ長者のように増やしていくわけですが、取引レートが「4,5パック」や「8,9パック」など高いものを扱っていきます。ただし、他の人もみなそのように考えるため、他の人の取引状況を見て、扱いが少ないところを見て毎日売買をしていきます。

(例)シェイミEXの取引が少ない場合
 シェイミEXを8パックで買い、その後9パックで売る

・他にも、三角貿易が有効です。例えば、ハチマキをAに交換、Aをパックに交換すると、ハチマキをパックに交換したことに等しくなります。ハチマキ→パック自体も成立しますが、みんなその交換をするので時間が非常にかかります。むしろ三角貿易を利用したほうが、結果的にハチマキをパックに素早く変えられます。ハチマキ→B→パック×2 のような取引もあり、自分でそのような交換素材を探していくこともptcgoの醍醐味です。私の場合は1日50程度の取引を行い、悪くても1日に10パックは増やせるようになりました。

●デッキを作成する。
・後はパックを使って欲しいカードにトレード、デッキを作成します。勝てるようになればトーナメントを使ってさらにパックを増やしていけます。デイリーチャレンジという、毎日こなすクエストのようなものがあり、それをクリアするための属性縛りがあるので出来るだけ全属性のデッキを整えていきます。

・炎と草と水はトレーニングモードでそれぞれ10回勝てばデッキがもらえるので、デイリーはしばらくそれ+初期デッキの超を使って頑張れます。レベル5を超えてくると雷鋼闘悪妖竜などもチャレンジに増えてくるので、500ゴールドでデッキセットを買うか、トレードで揃えておきます。

・デイリーチャレンジ用に全色のデッキが完成すれば、あとは単純に勝てるデッキを模索していくだけです。

●現在のありいちのデッキ(スタンダード、エキスパートが混在)

☆炎・・・初期の炎デッキ
☆水・・・初期の水デッキ、ゲロゲダスト
☆草・・・初期の草デッキ
☆超・・・初期の超デッキ、ゲロゲミュウツーバット、よるのこうしんミュウ
☆雷・・・ゲロゲMライボルト、ライチュウシェイミ
☆闘・・・ナンスグラードンランドロス、みがわりドンファン
☆妖・・・Mサーナイトゼルネアスペロッパフ
☆悪・・・イベダークアーケ
☆鋼・・・鋼白レックシェイミ、ガルドギギギアル(pz)
☆竜・・・ガブチル
☆無・・・白レックシェイミリーフィア

もう少しパック溜まったらカエンジシアーケとビリゲノ、ホウオウハンテール、サザンレック、ヌケニンミュウ、りんしょう、ホエルオースイクンなど作る予定です。

ptcgoは勝率もそれなりに安定して、トーナメントもそこそこで優勝できるようになりました。ということで現実のカードにも挑戦したいと思ってきたのですが・・・

現在、現実のカード資産ゼロです。

ということでマスタービルドデッキの発売を待ち、
そこからいろいろやってみようと思います!
使ってみたいのはやはりXY7のカードですね。
ptcgoはXY6までしか出ていないので・・・

とにもかくにもマスタービルドデッキの中身を見て、
そこから現実でサクッと作れそうなものをシングル買い足して作ろうかと。
マスタービルドがいまいちだったらハイパーメタルチェーン買って鋼作ります。

秋葉原まで20分くらいなんですが、なんか東京千葉あたりでオススメのシングルショップとかないですかねぇ?


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索